相続カウンセリング

相続対策

相続では、いろいろな問題が生じます。
法律のことは、弁護士さんが代わって解決してくれます。
税金のことは、税理士さんが代わって手続してくれます。
でも、自分の心の問題は、自分で解決するしかありません。

相続の悩みが長びくと、ストレスから「うつ」になり体調を壊します。
親子・兄弟姉妹・親戚の縁を切ってしまうだけでなく、寿命さえも縮めてしまいます。

相続対策

 

悩んでいるときは、自分を見失い、解決の出口が見つかりません。
でも、誰でも自分で答えを見つける力を持っています。
そのためには、自分の気持ちをじっくりと聴いてくれる人が必要です。
聴いてくれる人がいると、安心して自分の心と向き合い、自分で答えを見つけることができるようになります。

相続に詳しいカウンセラー(※)がお話をお聴きし、伴走者となって問題解決の支援をいたします。
(カウンセラーの倫理綱領により、知りえた秘密は厳守いたします。)

(※)産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会)
   心理相談員(中央労働災害防止協会)